教室長の三橋です。
茗溪進学会のホームページにようこそ
読んでためになり、子供たちが幸せになる

ヒント情報を発信します。
どうかお付き合いください。

****************
成長する環境とは」について!
****************

人が成長する環境とは、

どんな環境だと思いますか?

今回は人の成長する環境について

考えてみます。

 

成長する環境とは、人が能力や知識を

高め、進化できる場所や状況を指します。

こうした環境では、挑戦が歓迎され、

失敗を学びの一部として、成長の糧

となります。

 

好奇心を刺激されたり、多様な視点に

触れられる機会が豊富であり、支え合う

人間関係が形成されることが大切です。

 

例えば、学校での協働的な学習、

家庭での様々なコミュニケーションが

成長を促進する要素となります。

成長する環境は、自己の限界に挑み、

潜在能力を最大限に発揮できる

土壌となることでしょう。

 

3つの環境がある!

 

また、人の置かれる環境は大きく

以下の3つに分けることが出来ます。

 

1つ目は心理的負担のあまりかからない

環境、コンフォートゾーン

2つ目は背伸びして届くか届かないのか

という環境、ストレッチゾーン

3つ目は負担が大きすぎて身の丈に

合わない環境、パニックゾーン

 

成長するにはストレッチゾーン

いることが大事です。

簡単すぎても、難しすぎても

成長しにくいということです。

 

例えば問題集を学習するのであれば、

70~80%ぐらいの正解率になる

問題集が良いということです。

 

私も生徒に問題をさせる時に、

すぐには解けないけれど、

少し考えれば解けるという

問題をさせることがあります。

ぜひ、参考にしてみてください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お問い合わせ・お申し込みは

℡076-492-3537

(AM10:00~PM9:00まで) 

もしくは こちら から

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

下の写真は先日、高瀬神社を

訪れた時のものです。

 

こういったものも少しずつ出していきますので、

よろしくお願いします。