皆さんこんにちわ。

富山市山室の学習塾「茗溪進学会」塾長の澤木です。
読んでためになり、子供たちが幸せになるヒント情報を発信します。
どうかお付き合いください。

****************
中教研試験は内申書に関係ない?
****************

富山市議補欠選挙がありました。

天気の割に投票率が低かったのは新人ばかりで誰に投票していいか分からないという人が多かったからでしょう。

私は支持者もありませんでしたが、社会見学を兼ねて散歩ついでに投票してきました。

時間は昼過ぎ、たまたまかもしれませんが投票しに来た人は私一人でした。

受付テーブルにヒマそうな女性が3人、隣の投票用紙を出す機械のボタンを押す係りが1人、投票箱の前でさらにヒマそうな顔で座っているだけの人が3人、合計7人いました。

日曜出勤の職員は割増日当が出るので結構ですがあきれてしまいました。

新しい議員には政務活動費ばかりでなく、こんな税金の無駄遣いも手を入れてほしいものだと思いました。

 

さて、明日から中教研試験が始まります。

範囲も広い、県下一斉の試験ですから生徒のポジションが把握できる実力試験です。

学校では「内申書に関係ない」と生徒たちに油断させておいて実力を見極めようとしています。

先生の言葉を真に受けて中教研試験=内申書に関係ないから勉強せんでもいい試験 という考えている生徒が多いようですがこういう考え方は「センセーの思う壺」です。

内申書に関係あろうがなかろうがそんなことは日ごろの勉強する姿勢とは関係ありません。

中間期末と違い、こういう機会にしっかりと復習することが地力の錬成になるのであり、関係ないから勉強しなくても良いという生徒は残念ながら先は見えています。

実際、内申書に関係あるかないかは知りませんが、私は勝手に「関係大あり」と思っています。

何故なら、内申書が生徒の評価書なのであれば、実力の見極めにこれほど適した試験はないからです。

私が学校のセンセーならこの試験結果だけで内申書を書いたほうが間違いないとさえ思うくらいです。

当然、塾生は他の生徒たちが油断している時にこそしっかりと復習させていますからきっと頑張ってくれることでしょう。

では、また。☆彡

◇◇◇茗溪進学会ニュース◇◇◇
来春中学へ進学する小学校6年生の方必見!!
「中学さきどり講座」は12月冬期講習会から開講します。
さきどり英語講座 12月~3月 計12回
さきどり数学講座 2月~3月 計5回の全17回
スムーズに中学生の勉強がスタートできると毎年大好評の企画です。
月謝:3000円(税、教材費別途)
2名様以上でお申し込みされた方は2,000円にペア割!
さらに
「中学さきどり講座」にお申込みされた方は冬期講習会(小学生4時間コース)無料招待

********************
ご意見やご質問なんでもお気軽にお寄せください。
よろしくお願いします。

投稿者プロフィール

sawaki