皆さんこんにちわ。

富山市山室の学習塾「茗溪進学会」塾長の澤木です。
読んでためになり、子供たちが幸せになるヒント情報を発信します。
どうかお付き合いください。

****************
中学生を3年間苦労させない最初の手段
****************

11月に入って急に寒くなってきました。

ついこの前まで冷房をつける日もあったのですが、さすがに昨日は今年初めてストーブを付けました。

見栄っ張りな若い方は薄着で体調を壊す人が多いので気を付けましょう。

 

さて、昨日、某大手塾の「冬期講習会」のチラシがもう新聞に入っていました。

ずいぶん気が早いなと思ったのですがこっちも早急に概要を決めてサイトでオープンにするとしましょうか。

もちろん今年も冬期講習会はバッチシやりますからご安心ください。

今年の冬期講習会のトピックスですが、来年新中学生になる人向けに「中学さきどり講座」にお申込みされた方は、冬期講習会は無料優待にするのが目玉企画です。

正直言って、この「中学さきどり講座」の効果には自信があります。

「塾は中学に入ってから様子を見て・・」という方は案外多いのですが、長年生徒たちを見ていると中学1年はスタートダッシュでどれだけ先頭に近い位置でスタートできたかが3年間の成績を占う意味で重要だと言うことが分かります。

決して高校入試で人生が決まるわけでもありませんが、その僅かなスタートの差が子供たちの人生に大きな影響を与えるとすればこの選択はとても大事なことです。

中学生になってやれ部活だなんだとスタートにつまづいたままうっかりと“様子を見ていた”つもりが、よくよく目をこすってわが子の成績表を見て青くなり、「こっでちゃダメだわ。あんた、どっか塾でも行かれま!」的に来た生徒諸君はなかなか順位を上げることが出来ずに苦労します。

塾の苦労もさることながら、成績を伸ばしたくてもモチベーションと誘惑の狭間で苦労するのが子供というものです。

そんな生徒たちを見ていると「どうせ来させるなら少し早く来るだけでずいぶんと違うのにな。。」ってつくづく感じます。

中学さきどり講座では英語と数学について一学期に習う基礎的なことを繰り返しするのですが、内容はそんなに難解なものではありませんから大した労もなく中間試験と期末試験はかなりいいポジションでスタートさせることができるのがメリットです。

中学3年間で高いモチベーションを維持するのは最初の出だしを気持ちよくさせてやることが一番です。

中学生の勉強のやり方を学ぶ機会としてははもちろんですが、子供たちのモチベーションをどうやって付けさせるかということはいずれご父兄様のお悩みになることが100%確実です。

競馬ではありませんが、中学は先行逃げ切り型が絶対的有利です。

では、また。☆彡

◇◇◇茗溪進学会ニュース◇◇◇
来春中学へ進学する小学校6年生の方必見!!
「中学さきどり講座」は12月冬期講習会から開講します。
さきどり英語講座 12月~3月 計12回
さきどり数学講座 2月~3月 計5回の全17回
スムーズに中学生の勉強がスタートできると毎年大好評の企画です。
月謝:3000円(税、教材費別途)
2名様以上でお申し込みされた方は2,000円にペア割!
さらに
「中学さきどり講座」にお申込みされた方は冬期講習会(小学生4時間コース)無料招待

********************
ご意見やご質問なんでもお気軽にお寄せください。
よろしくお願いします。

投稿者プロフィール

sawaki