皆さんこんにちわ。

富山市山室の学習塾「茗溪進学会」塾長の澤木です。
読んでためになり、子供たちが幸せになるヒント情報を発信します。
どうかお付き合いください。

****************
自分で目標を決めるチカラ
****************

中間試験の結果がわかったと思ったら、もう期末試験がじわじわと迫ってきました。

今年新たに中学生になった生徒たちは次々と襲ってくる試験にさぞかし人生の大変さを感じていることだろう、と言えば少々大げさでしょうか。

茗溪進学会では中学2年以降は自己最高番数または最高得点を取った生徒へささやかですが塾長から図書カードを1枚ご褒美にあげています。

ポケットマネーでまとめ買いしてストックする買い物はとても楽しいものですが、減りが遅いと逆にストレスを感じてしまいます。

中1は目標を都度決めて、達成した生徒にプレゼントすることにしています。

何不自由なく育っているイマドキの子供たちにとって500円の図書カードなどは大してありがたくもないものかもしれませんが、自分の努力が報われたことを認めてもらえた証としてとてもいいインセンティブになるようです。

昨日、中間試験で入学おめでとう試験から番数を上げて図書カードをGETした生徒らが、自分から「先生、期末試験の目標番数を〇番以内にします!」と自己申告してきました。

親や先生から目標を与えられるのではなく、自分で目標を決めるというのは成長した証です。

私はとても驚き嬉しさを感じました。

自分で目標を決めるチカラは何よりも強いものです。

他の生徒たちもきっと自分の目標を持っているはずですし、期末は自分でコミットして頑張ってもらいたいと思います。

書けとも言わないのに前のホワイトボードに自分で目標を書き始めましたが、マーカーが古くてインクがかすれてしまいました。

今日はホワイトボードマーカーを新調してから塾に行くとしましょう。

では、また。☆彡

◇◇◇茗溪進学会ニュース◇◇◇

6月24日から中学生対象の期末試験対策特訓実施します。
期末で中間試験のリベンジを!!!

********************
塾長ブログはアメブロでも同じものをアップしています。
アメブロ会員になって読者になると更新情報が届きます。

ご意見やご質問なんでもお気軽にお寄せください。
よろしくお願いします。

投稿者プロフィール

sawaki