皆さんこんにちわ。

茗溪進学会塾長の澤木です。

少しでも子供たちが幸せになるヒントになる情報を発信します。
どうかお付き合いください。

********************
国立大前期合格速報です
********************

今日で県立高校入試が終了しました。

みんなお疲れ様でした。

頑張った人にはきっといい春が来ると信じています。

今回は特に理科が難しかったという生徒が多かったですね。

試験問題を見ると、気象、天体、化学反応の質量計算など見事に生徒たちの不得意分野のツボにはまったような問題ばかりでした。

後は比較的標準的な問題が多かったですが、英語の条件作文がちょっとひねってありました。

中学生が携帯電話を持つことの是非について、賛成反対両方の立場から意見を述べるというものでした。

従来のようにパターンを暗記しておけば良いと言う物ではなく、英作文の能力以前にまず自分の意見を持つことが求められていたわけです。

今後もこのような暗記ではなく思考力や表現力を求められる出題傾向は強まるでしょう。

とにもかくにも今日はゆっくりして明日からまた高校準備のために頑張りましょう。

 

さて今週は国公立大の前期日程の合格発表がありました。

当塾からは

富山大学工学部1名
新潟大学農学部1名
新潟大学工学部1名

の3名から合格の報告を受けました。

おめでとうございます!

合格した生徒の嬉しい顔を見たり、弾んだご父兄様の声を聞くのは本当に塾長冥利に尽きます。

でも実は私の中ではあと2名は合格の読みにあったので正直とっても悔しい気持ちです。

大学受験は分かりませんね。

なんとか後期でリベンジしてもらいたいと思います。

最後まで諦めずに頑張れ!!

 

今日、広島県の公立中学で誤った記録が基で学校推薦を貰えなかった生徒が自殺すると言う悲しい事件がありました。

担任の先生は学校説明会も欠席し真相ははっきりしませんが、将来ある子供の人生を奪うような対応は本当に許せないと怒りをおぼえます。

推薦状や内申書を書くのは先生です。

生徒や父兄は先生にははっきりとした物言いがしにくかったのではないかと思います。

自分も日ごろ何気ない塾生たちの会話の中に学校の先生の発言とは思えないような内容のことを耳にすることがあります。

先生方にはこれを子供たちの幸福な将来を親身になって考える機会にしてもらいたいと強く願います。

********************

塾長ブログはアメブロでも同じものをアップしています。
アメブロ会員になって読者になると更新情報が届きます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/meikei-semi/
ご意見やご質問なんでもお気軽にお寄せください。
よろしくお願いします。

投稿者プロフィール

sawaki