皆さんこんにちは。
富山市山室の学習塾「茗溪進学会」塾長の澤木です。
読んでためになり、子供たちが幸せになるヒント情報を発信します。
****************
流されないことが大事
****************
昨年からコロナの影響で「大学の退学を検討している学生が増えている」という調査結果が出ています。
コロナ禍で親の収入が減ってしまっている大学生が多いという今の惨状を訴えるものです。
先日、テレビ番組で株式投資の研究をする大学生が増えているという報道番組を見ました。
てっきり減った収入を補うことが目的かと思いきや、将来の老後に備えるためだとインタビューで言っていたのに驚きました。
今の大学生はろくに対面授業もなく、ひたすら就職活動や老後に備えて株の研究に明け暮れざるを得ないようでは大学に進学する意味も薄れようかというものです。
ちなみに最も退学率が低い大学は東京大学ですが、せっかく勉強して難関を突破した学生が簡単に辞めることはないでしょう。
逆に大学が合わないとか将来に夢が持てないとネガティブな理由で簡単に辞めてしまうのは、成果を誇りにできる努力をしなかったからではないでしょうか。
退学をした人の共通点は「高校の先生や親が勧めたから」「友達が行くから」「なんとなく」という動機で進学したケースがほとんどです。
どこかの大学生にはなれるという少子化時代に安易に中高生時代を過ごすと豊かな人生は送れなくなるかもしれませんね。
ウクライナ問題などあり、コロナが終わって時代の混迷は深まってゆくと言われています。
子供たちには今のうちから、流されず、何を考えどう行動していくかを考えてゆく習慣をつけてもらう必要がありそうです。
教育も生き方や考え方同様180度転換して考え直すべき時代になったと思う塾長でありました。
では、また。☆彡
◇◇◇茗溪進学会ニュース◇◇◇
体験授業を兼ねて中間試験対策をしよう
********************
ご意見やご質問なんでもお気軽にお寄せください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ブログ2023.10.22スポーツ観戦について!
- ブログ2023.01.27寒波に学ぶ
- ブログ2023.01.17大学共通テストに思う
- ブログ2023.01.06新年のご挨拶