皆さんこんにちは。
富山市山室の学習塾「茗溪進学会」塾長の澤木です。
読んでためになり、子供たちが幸せになるヒント情報を発信します。
どうかお付き合いください。
****************
不気味な中教研試験
****************
今年も11月に入れば中教研試験があります。
この時期になると中教研試験というキーワード検索が増えてくるので父兄の関心の高さが分かります。
この試験は入試判定模試でもないし、定期試験でもない不気味な試験です。
勉強したほうがいいのか、しなくてもいいのか?学校は特に何も言いませんし子供に聞いてもよくわかりません。
学校でも先生よって言う事が違っているようです。
茗溪の塾長さんなら真相をご存知とお思いでしょうが、推定はできるものの、確証を持ったことは実は私も無責任には言えません。
昔は過去問をさせる対策をする塾もあったのですが、何年か前から県が著作権とかを言い出してからやってないようです。
特別に対策をされたら主催者にとって都合が悪い事情があるのでしょう。
あくまで推測ですが、データーは内申点の補正とか高校別受験人数枠の設定とかに利用されているのではないかと思います。
中3は統一された実力試験はありますが、学校によって試験日が違う場合もありますし、公正さで問題が残ります。
公正なデータを取れるとしたらこれしかないのでは?というのが私の推論の理由です。
言うなれば中学校別の学力評価ですから、中教研試験は勉強せんでもいいと都合よく考えてはいけません。
そもそも内申書に関係あろうがなかろうが日ごろの勉強する姿勢とは関係ありません。
塾では日々の学力向上に地道にとりくんでいますので、きっと頑張ってくれることだと期待している塾長であります。
では、また。☆彡
◇◇◇茗溪進学会ニュース◇◇◇
中教研試験が終われば期末試験が近い!
2学期期末試験対策先行予約受付中
********************
ご意見やご質問なんでもお気軽にお寄せください。
よろしくお願いします。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ブログ2023.10.22スポーツ観戦について!
- ブログ2023.01.27寒波に学ぶ
- ブログ2023.01.17大学共通テストに思う
- ブログ2023.01.06新年のご挨拶