皆さんこんにちは。

富山市山室の学習塾「茗溪進学会」塾長の澤木です。

読んでためになり、子供たちが幸せになるヒント情報を発信します。

****************
教室移転します!
****************

突然の案内ですが、茗溪進学会が10月1日に教室を移転再オープンいたします。

今の場所や建物を私は気に入っていたのですが、借地権の関係なのでやむを得ません。

実は11年前にテナントを賃借するときから判っていたことなのですが、なにせ当時にすれば遠い将来の話です。

立ち上げに頭がいっぱいで、12年後などどうなっているか深く考えないままの一日一日でした。

ところが光陰矢の如し。気が付いたらその時が来てしまっていたというわけです。

最近はコロナ不況もあって、あちこち“テナント募集”の文字が目立つほど空き物件は多いのですが、地域密着でやっている塾は遠くに行くわけにはいきません。

なるべくご父兄様や生徒らに迷惑をかけずに、サービスが続けられる物件を探しましたが、ちょうどいい場所が空いてました。

急がなくてもまだ時間に余裕はありますが、受験直前にバタバタしたくないので、少し早目に引っ越しさせて頂くことになったという次第です。

場所はスーパーアルビス高原町店の前のビルですから分かりやすいですし、送迎もお買い物ついでできる場所ですからとても便利ではないかと思います。

3階なので上り下りは大変ですが、今の茗溪進学会は「隠れていて存在が分からない」という意見もよく聞きますので、分かりやすいのはプラス面かなと思っております。

建物には大きな縦看板があり、使うかどうかと悩みました。

私は「塾は目立つから選ばれるというものではない。あくまで中身で勝負。」という古くさい思想は一貫しているのですが、折角空いている看板を放っておくのももったいない話です。

イチかバチか使ってみようか。という写真がその看板を掲げた予想図です。

と、いうわけで10月1日には結構目立つ形で移転再オープンとなります。

指導の中身は従来通り全く変わりませんので、これまで通り何卒よろしくお願いいたします。

折角の再オープンですから、特別企画「テレスタディーコース」も設定いたしました。

Withコロナの時代に在宅で塾と同じ勉強ができる仕組みが不可欠だと思って提案したいと思っています。

詳しくは茗溪進学会からのお知らせをご覧ください。

「新しい酒は新しい革袋に盛れ」という諺があります。

新しい考えや内容を表現するには、それに応じた新しい形が必要だということを言います。

移転は何かと経費がかさみ懐は痛いのですが、これを機会に次の新しい展開に期待したい塾長でありました。

では、また。☆彡

◇◇◇茗溪進学会ニュース◇◇◇

茗溪進学会移転オープン記念企画

中学生対象「テレスタディーコース」受講生受付ます
塾で使用している映像授業を自宅配信し、+スクーリング通塾 or Zoom遠隔指導で完全指導します。
先着10名様に専用タブレット無料進呈!

*******************
ご意見やご質問なんでもお気軽にお寄せください。

投稿者プロフィール

sawaki