皆さんこんにちわ。

富山市山室の学習塾「茗溪進学会」塾長の澤木です。
読んでためになり、子供たちが幸せになるヒント情報を発信します。
どうかお付き合いください。

****************
井の中の蛙になるべからず
****************

オーストラリアの次期潜水艦で、大本命と言われていた日本の潜水艦が落選し、フランスの政府系造船会社が共同開発相手に選ばれました。

日本は武器輸出3原則というものがありましたが、潜水艦が輸出できるまで緩和されていたということを始めて知った人も多いのではないでしょうか。

恥ずかしながら私もその一人でした。

オーストラリアでは昨年9月に選挙があり、親日派だったアボット首相が破れ、代わって極右政党のターンブル首相になってからそれまでの風向きが大きく変わったとのことです。

日本の失注した原因は、「捕鯨に関わる文化の違い」だとか、「中国を睨んだ安全保障問題や経済政策の違い」と言われています。

しかし私は根本的は世界的な潮流の変化の中で日本の海上自衛隊が「井の中の蛙大海を知らず」だったのではないかと見ています。

アメリカでは反エリートのトランプ旋風が巻き起こり、ヨーロッパでは反移民、反イスラムといった民族主義を唱える政治勢力が台頭してきています。

世界中でリベラル派や中道政党が力を失い、極右政党が勢いを増しています。

先日、国境なき記者団が発表した世界の報道自由度ランキングで日本は、民主党政権下の2010年には11位でしたが、自民党政権下になってから年々低下し、昨年は61位までに下がり、今年は韓国や香港より低い72位まで低下しました。

海外のジャーナリストは、日本が直面する報道の自由、言論の自由の危機的状況について警笛を鳴らします。

外国から見れば日本もリベラル政党が力を失い、国全体が右傾化しているように見えるのでしょう。

これは日本の中にいたのでは決して分からないことです。

世の中は常に変化するので不安を煽るわけではありません。

ただ客観的な自分たちは外から見ないと分からないと申し上げたいのです。

私は塾生たちには「大学へ行くなら一度は県外に出た方いいよ。」とか

「大学は単科大学よりいろんな人間が集まる総合大学がいいよ」とか

言いっています。

自分で一人暮らしをすれば生活の知恵が身に付きます。

なによりも親の有難味が分かります。

改めて富山県の良さを再認識することだってできるでしょう。

さらに留学や海外勤務もいい経験になると思います。

これからの若い人たちには大いに世の中を俯瞰的に見て、文化を比較することで学んでもらいたいものだと感じました。

では、また。☆彡

◇◇◇茗溪進学会ニュース◇◇◇

5月20日から中学生対象の中間試験対策特訓実施します。
一年のスタートダッシュは中間試験から!!

********************
塾長ブログはアメブロでも同じものをアップしています。
アメブロ会員になって読者になると更新情報が届きます。

ご意見やご質問なんでもお気軽にお寄せください。
よろしくお願いします。

投稿者プロフィール

sawaki