皆さんこんにちは。

富山市山室の学習塾「茗溪進学会」塾長の澤木です。
読んでためになり、子供たちが幸せになるヒント情報を発信します。
どうかお付き合いください。

****************
チラシの悩み
****************

20170310-01790349-nksports-000-5-view森友学園の話題がテレビに出ない日はありません。

特に幼稚園での教育方針がワイドショーネタになるようです。

毎朝十字架に祈りを捧げたり、念仏を唱えたりする幼稚園があるように、私立であれば戦前当たり前だった子供の愛国心を育てる指導方針があってもいいのではないかと思いますが皆さまどうお考えでしょうか。

最近はこれが「児童虐待」になるそうですからおちおちと個性ある学校経営もできない時代なのですね。

この問題は「教育にも多様性があってしかるべき」という一歩下がった冷静な視点で私は見ています。

我々は面白がっているだけではなく、マスコミの論調に同調して非難するだけの立場ではいけません。

右寄りの新聞社の主張に錯覚させられるほうが恐ろしいことかもしれませんよ。

 

さて、新聞と言えば春期講習会の折り込みチラシが目立つ季節になりました。

チラシだけで生徒が募集できる羨ましい時代も遠い昔にあったそうですが今は違います。

私は地域の皆様へのご挨拶代わりに毎回一回だけ入れさせてもらっています。

日によって塾のチラシが重なることがありますが、別に示し合わせているわけではありません。

実は「チラシをいつ入れるか」というのは悩ましい問題なのであります。

講習会は「早めに先手を打ったらいい」と言えますし、「早すぎると効果がない」とも言えます。

曜日選びだって悩みます。

「月火ならチラシが少ないから目につきやすい」でも「平日はゆっくり見てもらえないかも」とか

「土日だとチラシが多すぎて紛れてしまう」「いや土日ならじっくり見てもらえるはず」「いやいや土日に朝からお出かけされたらアウトではないか」などなど世の塾長らはどうでもいいことにひたすら悩んでいらっしゃるわけです。

タイミングにも悩みますが書くことも悩みます。

茗溪進学会は表にしか書くことがないので裏は白紙です。

裏はメモ用紙か計算用紙に使ってください。

片面を埋めるだけでも四苦八苦なのによその塾さんは両面びっちりよく書くことがあるものだと感心します。

指導内容もそれだけ盛りだくさんならいいんですがね。

さて、今週16日は県立高校の合格発表です。

朗報が入ること祈っています。

では、また。☆彡

◇◇◇茗溪進学会ニュース◇◇◇
2017春期講習会好評受付中!
新中1生対象「さきどり中学講座」も好評実施中!
お申込みの方は春期講習会無料優待!
「塾長ブログ見た」で教材費を値引きプレゼント!
2人以上でお申込み頂ければペア割制度もあり!

********************
ご意見やご質問なんでもお気軽にお寄せください。
よろしくお願いします。

投稿者プロフィール

sawaki