皆さんこんにちは。
富山市山室の学習塾「茗溪進学会」塾長の澤木です。
読んでためになり、子供たちが幸せになるヒント情報を発信します。
どうかお付き合いください。
****************
「同調圧力」なんかくそくらえ
****************
少し前の話になりますが、今年のノーベル物理学賞に、気象学者で米国人の真鍋淑郎氏が選ばれました。
話題になったのは真鍋氏が受賞した学術ではなく、日本という国のあり方についての問いかけでした。
物理学賞でありながら気象学という新しい分野の業績に対して政治的な意味合いも多分に含まれていると言われていますが、それはさておき、真鍋氏が日系アメリカ人だったことも世間を驚かせました。
米国には多くの日系アメリカ人が住んでいますが、ほとんどは二世や三世で、日本で生まれ、日本の大学を卒業した後に渡米してわざわざ米国籍を取得している人は非常に少ないとのことです。
アメリカ生まれであれば誰でもアメリカ国籍を取得できるのですが、そうでない人が国籍を取るためには学術分野でそれなりの実績が必要です。
日本は表向きは二重国籍を禁止しているので真鍋氏には米国に骨を埋めたいという強い思いがあったと言われています。
あえて米国に骨を埋めることを決めて理由について問われた真鍋氏は、日本の社会環境が研究成果にマイナスになるという現実について鋭く指摘しました。
会見で「日本では人々はいつも他人を邪魔しないようお互いに気遣っています」「日本で『はい』『いいえ』と答える形の質問があるとき、『はい』は必ずしも『はい』を意味しません。『いいえ』の可能性もあります」とし、日本における同調圧力について厳しい指摘を示しました。
また、「アメリカでは自分のしたいようにできます。他人がどう感じるかも気にする必要がありません」「アメリカでの生活は素晴らしいです。アメリカでは自分の研究のために好きなことができます」と述べました。
アメリカは自由と人権の国と言われる割には、最近のバイデン民主党政権が強行している全体主義的な政策には違和感を感じざるを得ない部分はあるのですが、日本には間違いなく周囲の目を自分の行動基準にする文化があります。
コロナの人が誰もいなくても日本人がマスクを外せないのは、周囲の目や同調圧力があるからの何物でもありません。
日本で生まれ育った日本人が、国籍を変更するにはかなりの覚悟と決断を要したはずですが、自分が目標とする研究をするために国籍を変えたわけです。
私はこれからの社会で日本人が必要なものは、閉鎖的な社会慣習にあきらめて従うのではなく、独創性と新しいビジネスの創出などを求める姿勢だと思います。
周囲と歩調を合わせておけば非難から逃れられるというおかしな思想は決して日本の文化ではありません。
日本人は島国でありながら、常に常に外国の良い習慣や技術を取り入れて独自の文化として発展させてきたという歴史があります。
コロナ下で同調圧力ばかりの息苦しさを感じている人は決して少なくないと思いますが、将来ある子供たちには、非合理的で閉鎖的な社会環境に諦めて服従するのではなく、大いに独自性を持って日本の科学技術や学術文化を発展させてもらいたいと思います。
「同調圧力なんかくそくらえ」というのが塾長の思いなのであります。
では、また。☆彡
◇◇◇茗溪進学会ニュース◇◇◇
来春中学へ進学する小学校6年生の方必見!!
「中学さきどり講座」は12月冬期講習会から開講します。
さきどり英語講座 12月~3月 計12回
さきどり数学講座 2月~3月 計5回の全17回
スムーズに中学生の勉強がスタートできると毎年大好評の企画です。
月謝:3300円(税込、教材費別途)
2名様以上でお申し込みされた方は2,200円にペア割!
さらに
「中学さきどり講座」にお申込みされた方は冬期講習会(小学生4時間コース)無料招待
********************
ご意見やご質問なんでもお気軽にお寄せください。
よろしくお願いします。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- ブログ2023.10.22スポーツ観戦について!
- ブログ2023.01.27寒波に学ぶ
- ブログ2023.01.17大学共通テストに思う
- ブログ2023.01.06新年のご挨拶