皆さんこんにちは。

富山市山室の学習塾「茗溪進学会」塾長の澤木です。

読んでためになり、子供たちが幸せになるヒント情報を発信します。

****************
中教研試験どうでした?
****************

今日から小中学校の授業が始まりました。

いろいろと不安はありますが、とにもかくにも学校が始まって一安心といったところです。

さて、先日実施された中教研試験の番数がやっとこさ出てきました。

今回は何人もの生徒が自己最高番数を取ったと言いに来て、表彰状代わりのクオカードを配りました。

こういう出費は全然嬉しいものです。

小遣いに困るくらい頑張ってもらいたいものです。

今回の中教研試験は学校が休校期間中の4月上旬にありました。

前学年の範囲から出題されるので、点数が悪くてもそれはコロナのせいではありません。

中教研試験は範囲の決まった定期試験を一夜漬けで勉強するやり方では点数が取れません。

日頃からコツコツとリズムを作って予習復習をキチンとやっている生徒が強いということです。

点数や番数が悪かった原因はたった一つ。

“普段からの勉強不足” 以上です。

この時期は「中教研試験」という検索キーワードが急増します。

試験結果が内申点などにどのように反映されるのか不安を持ってネット検索する人が多いのでしょう。

毎回同じような事を言いますが、終わったことを一生懸命に調べても意味はありません。

日頃からの備えを考えましょう。

この試験結果は高校入試の時に中学校別に志望校の人数調整や内申点の補正などに使われる重要な試験です。

以前は中教研試験の点数と高校合格ラインの比較が出来たのですが、今年はコロナ休校の影響が読めないので自信のないことを書くのは控えます。

休校が学力にどのくらいの差をつけているか予測不能なので、来年の入試は一層予測不能になりそうです。

7月に期末試験結果である程度はっきりとすると思いますが、今年は夏休も10日間しかなく、従来の夏期講習会が出来ません。

積み残しの補習をどうするかが重大なテーマになりそうです。

何もかも舵取りが難しく、頭の痛い塾長でありました。

では、また。☆彡

◇◇◇茗溪進学会ニュース◇◇◇

中学生対象「夏の特別補習講座」7月4日(土)スタート!
「1学期期末試験対策」+「休校遅れ挽回復習」+「2学期さきどり予習」 の3点セット
7~8月の土曜日と学校夏休みの全10日間コース。
中1・中2は20時間コース 中3は30時間コースを通常授業とは別枠で設定します。
※自宅オンライン授業(市進ウイングネット)配信もオプションで追加OK!
※塾外生は補習講座のみの受講OK!

詳しくは後日お知らせいたします。

********************
ご意見やご質問なんでもお気軽にお寄せください。

投稿者プロフィール

sawaki